2010/12/29

SyugarSyncでデスクトップをsyncする

作成したデータファイルは、Macではユーザーフォルダ以下の、書類/ピクチャ/ムービーなどに、Windowsでもマイドキュメントやマイピクチャなどに保存するのが普通ですが、わたしはとりあえずデスクトップに置くようにしています。

作成したばかりのファイルはまた開く可能性も高いですし、目に付くところにあった方が探しやすいですからね。ただし、ファイルが増えてきたら既存の適当なフォルダに移動させたり、デスクトップに新しいフォルダを作ってそこにファイルをまとめたり…と自分なりにデスクトップがゴチャゴチャにならないようルールは作っています。

そのような使い方をしているので、複数のマシン(Mac、Windows)で作業している際、デスクトップが同じだとストレス無く作業できてとても便利。そこでSugarSyncの登場です。

ご存知SugarSyncは、Dropboxと同じオンラインのストレージサービスで、Dropboxより柔軟性があるのでここへ来て急速に注目度がアップしています。

クライアントソフトは日本語化していますし、最初から無料で5GBあるので、とりあえずデスクトップをSyncさせるくらいなら十分の容量です。

このサービス、比較されるDropboxに比べてファイル転送速度が遅いなどと言われています。確かに最初の同期には少し時間がかかるかもしれません(デスクトップを同期させるのであればデスクトップにどれくらいのファイルを置いているかにもよる)。

しかしいったんファイルをアップロードさせてしまえば、その後はちょこまかファイルを作成したり削除したりといった程度(あくまでもわたしの場合は)なので、転送速度の遅さはそれほど気にはなりません。ただ念のため、環境設定でアップロード速度を「高速」にしておいた方がいいかもしれません。

さて、デスクトップを含む任意のフォルダを同期できるというのがSugarSyncの一つの売りなわけですが、他にも便利な機能として…

  • 特に難しい設定をしなくても、とりあえずそこに放り込んでおけば複数のコンピュータ間でファイルを同期してくれる「Magic Briefcase」
  • ファイルをローカルには保存せずSugarSyncサーバー側にのみアップロードできる「ウェブアーカイブ」

…など、工夫次第でとても便利に使えそうな機能が満載です。特に「ウェブアーカイブ」は、MacBook Airなどローカルストレージが限られているマシンを使っている人にとって、普段使わないようなファイルを保存しておくためのよい場所になるのではないでしょうか?

日本ではどうやらBBソフトサービスという、ソフトバンク系の会社から提供されるようになったみたいですね。まぁそれはいいとして、以下のリンクからまずは無料のアカウントを作成しクライアントソフトをインストールしていただけると、あなたにもわたしにもボーナスとして500MB追加されますので、まだの方はどうぞ!

https://www.sugarsync.com/referral?rf=e4jcvf8hi0q2m

navicoを購入

わたしにとってこれまでの最高額アプリ、カーナビアプリのnavicoを思い切って(笑)購入してみました。

通常価格6000円のところ現在キャンペーン価格の5400円(2011/1/4まで)になっています。

navicoは地図データをiPhoneにインストールするタイプなので、オフラインでも使えるのがメリットです。宮崎のような地方では、市街地から外れるとソフトバンク回線がダメなところがまだまだ多いのでこれは高ポイントですね。あと買い切りで2012年まで地図のアップデートも2回約束されている点も評価できます。ナビアプリのレビューはいつも荒れている印象がありますが、レビューはあまり気にしないで(といっても気にはなりますが)、自分の使用環境にあったものを選ぶのが良さそうです。

デメリットというか当然ですがアプリの容量はとんでもなくデカイです。1.4GBもあるのでMacもしくはPCでダウンロードする必要があります。わたしの環境では10分程度かかりました。インストールにも5分くらいはかかったでしょうか?とにかくデカイ!アプリです。おかげで32GBあるiPhoneの残り容量が5GBを切ってしまいました(;_;)

残念ながらまだ実際に使ってはいない(何やそれ!)のですが、とりあえず地図は見やすそうです。さすがに自宅をさらす訳にはいかないので宮崎市の中心、橘通4丁目交差点付近を表示したスクリーンショットを載せておきます。今は夜なので地図もナイトビューになっているみたいですね。

実際の使用感などは、また機会があったらレポートしてみたいと思います。

さて話は変わりますが、いまセブンイレブンのnanacoでiTunesカードを購入すると、3000円カードで400ポイント、5000円カードで800ポイントのボーナスポイントがもらえるキャンペーン中(2011/1/9まで。QUICPayでの支払いは対象外。またポイント付与は2011/1/19以降)なので、これを使ってnavicoを買うとお得感がさらにアップします。

久しぶりにiTunesカード…もといApp Store Cardを買ってみました。


最近はこんなデザインのもあるんですね、知らなかった。普通のデザインのiTunesカードもApp StoreカードもどちらもiTunes Storeにチャージするものなので一緒なのですが、アプリを購入する目的で買うので、何となくこちらにしてみました。

年明け1/6からはいよいよMac App Storeもスタートすることですし、これからますますiTunesカードの出番が増えそうですね。App Storeカードに加えて、新デザインでMac Appストアカードもそのうち店頭に並んだりして? 宮崎はサークルKサンクスが無いので今のところnanacoのキャンペーンに頼るしかありませんが、もっといろいろなところでiTunesカードのキャンペーンをしょっちゅうやってもらいたいものです。

2010/12/16

1Password for Windowsも使ってみた

なかなか更新する余裕がなくて、またまた間が開いてしまいました。

で…前回1password for Macのことに触れたので、今回はしつこくWindows版についても書いてみようと思います。まずは、マスターパスワードの入力画面とメイン画面のスクリーンショットから

 

最新のMac版はバージョン3.4.4より日本語化(2010/12/15現在の最新バージョンは3.5.3)していますが、Windows版(2010/12/15現在の最新バージョンは1.0.1)は英語のままです。しかし設定は特に難しくありません。なぜならMacの方ですべてパスワードは管理しているから。してあげることといえば、マスターパスワードの設定と、Mac⇔Winを同期させるため、Mac側でデータファイルの保存先をDropboxに変更すること、逆にWin側でそれを指定することくらいです。

このようにMac側でデータファイルの保存先をDropboxに移動させる


その後、1Password for Windowsの設定から、Dropboxに移動したデータファイルを指定してもいいですし、メニューのFile→Open Keychain…から指定することもできます。


これで余り使いたくないIEでも(笑)、Macと同様1Passwordで快適パスワード入力&管理ができるようになりました。

 WindowsのInternet Explorer起動中、パスワード入力を求められる画面に遭遇したら、ツールバーの1Passwordボタン(表示されていなければメニューバーをカスタマイズして表示させる)か、control+¥のショートカットでワンクリックログインのダイアログが表示されます。

最上部のボタンをクリックすれば、面倒くさいIDやパスワード入力を省略できます!(ただし設定によってはマスターパスワードの入力が必要な場合もあり)

Macメインで仕事で仕方なくWinも使っている方、BootCampや仮想化ソフトでMacとWindowsの間を行ったり来たりしている方には1Passwordでの同期、ぜひお勧めです。

これはホント、1度使い出したら絶対手放せなくなること間違いなしです。

MacもWindowsもトライアル版がありますので、まだの方は1度試してみてはいかがでしょうか?

Dropboxについては説明の必要さえないとは思いますが、まだ使っておられない方は以下のリンクからどうぞ。わたしにもあなたにもボーナスで250MBが追加されます。

https://www.dropbox.com/referrals/NTMxMDkyNjk?src=global0

1Password for Windowsへのリンク
Mac版は以下のバナーから
Mac ソフトのことなら act2.com