2008/02/28

本当に早かった!

昨日,Googleにブランド使用の再申請したことを書きました。サイトのスクリーンショットを添付したメールを送信したのが午後9時頃です。そうしたところ,ナント!今朝8時半にはGoogleマーケティングチームからメールが来ていました。

このたびは、弊社ブランド使用のご検討をいただきまして誠にありがとうございます。
さっそくですが、申請いただきました案件につきましては許諾をさせていただきます。ぜひご活用ください。
今後ともGoogleおよび、Googleのサービスをよろしく
お願いいたします。

やったぁ!許可されました。っていうか,返事メチャクチャ早くないですか?Googleサマ。まだ立ち上げたばかりの個人のサイトに,11時間半で次のアクションを起こしてくれたのですから…

前のエントリーで触れた,GIGAZINサンや不良パパサンの記事を読むと,1〜2ヶ月は覚悟しておいた方がよさそうな感じでしたが,それはもう昔の話のようですね。確かに以前は許可申請を郵送していたようですが,今はフォームから送信できるようになっていますものね。それだけ申請の数も多いのでしょう。とにかく,Googleの対応の早さに感動です!

これで堂々とロゴやスクリーンショットを使えます。昨晩送信した再申請のメールで,ついでにこのコラムでの使用も申請しましたので,こちらでもGoogleブランドを使用できることになりました。

早速今度はAdSenseの方も再申請しましたので,こちらにいつ返事が来るか,これから楽しみです。

2008/02/27

意外と早いかも?

Googleにブランド使用申請を出したのが,AdSenseチームからの警告メールが届いた2月22日その日の内でした。そして再び今日Googleからメールが来ました。今度はマーケティングチームからです。
メールの内容は次のようなものでした。

申請いただきました案件ですが、申し訳ありませんがシステム上エラーとなりこちらで読み取ることが出来かねます。恐れ入りますが、申請して頂いた内容を再度下記フォームにご入力のうえ、こちらのメールに返信する形でお送り頂けますでしょうか?

==============================
=====================
Name:
Title:
Organization:
Organization type:
Email:
Phone:
Request Type:
Primary Media Type:
Title or URL:
Request Description:
NoOfCopies:
Release Date:
Distribution geography:
*使用イメージがございましたら、添付ファイルにてお送り下さい
==============================
=====================

えぇ英語っ!と思いましたが,"Google ブランド使用規約"にある"使用許可申請書"にある項目と同じみたいです。それにしても,システム上のエラーって何だろう?普通に使用許可申請のフォームから送信したんですが…
もしかしたら,サイトを非公開にしているので確認できないということなのでしょうか?でも,許可下りてないのでブランド使用する訳にはいきませんし…サイトからロゴやスクリーンショットを全部外すのも面倒くさいですし…Google Page Creatorを使ってサイトを作っていますので,HTMLファイルを送る訳にもいきませんし…
フォームから送った時と同じく,今回も非公開にする前の,自分のサイトのスクリーンショットを2枚ほど添付ファイルとして送っておきました。

最初の申請が2月22日,再申請に関するメールが来たのが27日なので,週末を挟んで3営業日で何らかのアクションがあったということになります。この感じなら意外と早いかもって期待しちゃいます。さて許可が下りるのはいったいいつのことになるのでしょうか?もしかしたらここからが長かったりして…っていうか,そもそも許可されるかどうかがまず分かりませんね。
いずれにしても,次にGoogleから来るメールが楽しみです。

2008/02/26

AdSense

サイトとコラム(ブログとあえて言わないのはコメントを受け付けないから…)を開設していきなりですが,"Google Appsを使ったWebサイト運用術"の方が閉鎖状態に追い込まれてしまいました(今リンクをクリックしても,"Sorry…"となって表示されません)。理由はGoogle Adsense(コンテンツ連動型広告サービス)の申請をしたことが原因です。
自分のサイトに,Adsenseを貼付けようと思って申請したのですが,Googleから次のようなメールが返信されてきました。

Google AdSense に興味をお持ちいただきありがとうございます。

お客様のお申込みを確認させていただきましたところ、お客様のサイトで
Google ブランド (Google の商標、ロゴ、ウェブページ、スクリーン ショッ
ト、その他の特徴的なアイテム) が使用されておりました。そのため、現時点で
はお客様に AdSense プログラムをご利用いただくことはできません。

お客様のウェブ サイトで Google のブランドを使用される場合は、事前に
Google の許可が必要です。このポリシーについては、次の URL をご覧くださ
い。
http://www.google.co.jp/permissions/guidelines.htm


つ まり簡単にいうと,許可なくGoogleのロゴやスクリーンショットを使ってはいけませんよ,ということです。わたしが開設したサイトは,Google AppsやPage Creatorのことを主に紹介しているので,特にスクリーンショットが使えないとどうにもなりません。それでGoogleブランドの使用許可申請を取る ことにしました。
申請にあたっては以下を参考にしました。

申請から許可されるまでだいたい1〜2ヶ月はかかるみたいですね。それまで,念のためサイトの方はすべてのページをunpublishedつまり非公開にしておきます。まだリンクも全然ないですし立ち上げたばかりなので,非公開にしても全然問題ありませんので。
それにしても,ネット上のいろいろなサービスって本当に便利で助かるのですが,規約とかプライバシーポリシーとか,大事なんでしょうけど長くて分かりにくくて…ちゃんと読んでいる人っているのでしょうか?もう少し分かりやすく,読んでもよいと思えるものになるといいのですが。
わたしはたいていの場合,読まずに"同意"してしまっています(^_^;

2008/02/21

きっかけ

Webmasterのニシムラです。

"Google Appsを使ったWebサイト運用術"というサイトを立ち上げました。ここでは,Google AppsやMicrosoft Office Liveに関するニュース,Googleの各種サービスの便利な使い方,WebブラウザFirefoxに関して,また公衆無線LANなどについて取り上げていこうと思います。

まずは,自分のサイトを立ち上げるきっかけをご紹介します。
おととし妻がアロマテラピーサロンを開業しました。と言っても,自宅の一室を利用した小さなおうちサロンです。個人でおこなっているので,宣伝はWebサイトだけですることにしました。Webサイトの構築・運用をできるだけ安価に,また妻自身で簡単におこなえるようなサービスがないかいろいろ検討してみたところ,Google AppsのPagecreatorにたどり着きました。現在Pagecreatorで作成したWebサイトを基盤に, Google Appsの各種機能を組み合わせて,"AromaComfort"というサイトを公開しています。最初は夫であるわたしが手助けしましたが,今は妻が自分でページを作成したり更新したりしています。
自慢するわけではありませんが妻のサイトは案外評判が良く,アロマのお客さんとして来られたWebデザイナーの方からも褒められたみたいです。そこで,テンプレートを使って比較的センスの良いページを簡単に作成できるPagecreatorのことや,無料で利用できるGoogle Appsのことはまだまだ知られていないので,自分がサイトを立ち上げて紹介していこうと考えました。まだサイトを立ち上げたばかりで内容は乏しいのですが,これから徐々に充実させていきますので,このコラムと共にご参考にしていただければうれしく思います。